バスの仕組みを知り、道に精通し、お客様の気持ちを理解する。
富士急グループにはプロフェッショナルを育成する仕組みがあります。
富士急湘南バスの魅力とは
-
富士急行100%出資会社
鉄道、バスをはじめ富士急ハイランドなどのアミューズメントパーク事業を展開する富士急行の100%出資会社。信頼性も抜群です。
-
富士急グループのスケールメリット
世界文化遺産である「富士山」の裾野を中心に展開される富士急グループのさまざまな事業と連携。幅広い旅の提案が可能です。
-
充実の研修制度
自社研修制度に加え、富士急グループによる乗務員研修も実施。運転士の支援から接客まで充実の研修制度を用意し、未経験者をサポートしています。
運転士の一日(乗合バスの場合)
出勤
おはようございます!
出社するとまず初めにアルコールチェックを行います。その日の担当の運行ダイヤを確認し、鍵を預ります。

運行前点検
担当車輌の点検を行います。タイヤの空気圧、エンジンオイルの量、ブレーキのきき具合、ライトのつき方、車内設備などを慎重にチェック。冬場はチェーンの装備が必要になることもあります。

出発点呼
点検が済んだらいよいよ出庫です。出発点呼で運行管理者からその日の注意事項、指示を受け、「右よし!左よし!前方よし!車内よし!発車します!」の声出しをして安全運転の誓いを立てます。

出庫
ハンドルを握り、気を引き締めて、いざ出発!
まずは新松田駅の中車庫へ向かい、時間になったら駅北口の番線へスタンバイします。狭い道に人通りも多く、注意が必要です。

乗務
「ありがとうございます!」お客様への笑顔の挨拶を忘れずに、安全第一で運行します。終日同じルートを担当する日もあれば、途中で一旦営業所に戻り、車輌を乗り換えて別ルートに向かう日もあります。燃料補給もこまめに行いましょう。

帰着・
帰着後業務・
退社
一日の運行ダイヤを全て無事に終えたら、車庫に戻ります。
出勤時と同様にアルコールチェックを行い、到着点呼を行います。
一日の運行状況・道路状況・遺留品の有無などしっかりと報告し、業務記録を提出します。最後に車輌の清掃と翌日の仕事の確認を終えたら一日の業務は終了です。
お疲れ様でした!
ステップアップ方式
※業務実績・業務経験・本人の希望などによってはステップアップ時期が前後する場合もあります。
バス運転士・営業職募集中!
- 内 容
- バス運転士(乗合・高速・貸切)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
-
大型二種免許取得者・大型車運転経験者
(大型2種免許が無い方も養成制度有。お気軽に御相談下さい。)
- 勤務地
- 松田町
- 待 遇
- ・賞与年2回(夏・冬)・社会保険加入(健康・厚生)
・雇用保険・労災保険 ・各種福利厚生・各種諸手当
- 賃 金
- 月給例 250,000円~350,000円(諸手当含む)
- 就業時間
- 実務労働時間 7時間27分 (※時間外有(月平均30h))
- 休 日
- 7日〜8日/1ヶ月(勤務シフトによる) ※有給休暇は法定通り
- 応募方法
- 下部の「ENTRY」よりご応募の上、下記の問合せ先まで履歴書(写真添付)、職務経歴書、運転記録証明書(3年間)をお送りください。 ※応募書類はご返却いたしません。当社にて責任をもって破棄させて頂きます。あらかじめご了承下さい。
公共交通機関のバス会社の事業を通して地域に密着し、人の役に立ちたい。